
Googleは本日、ハイエンドモデルのPixel 6と6 Proの発売に先立ち、5G対応のエントリーモデルPixel 5aを発表しました。iPhone SEのライバルとなるこの新型Pixel 5aは、オールメタルボディ、大容量バッテリー、ヘッドホンジャックなどに加え、次世代のセルラー接続機能を搭載しています。
8月初旬、Googleは次期フラッグシップモデルとなるPixel 6とPixel 6 Proを発表しました。これらのデバイスはiPhone 13および13 Proと真っ向から競合し、Google初のカスタムSoCを搭載します。
- iPhone 13に先駆け、Googleは独自のカスタムシリコンを搭載した新しいPixel 6と6 Proを予告
- まとめ:iPhone 13は来月登場。これまでにわかっていること
そして、これらの新しいプレミアムデバイスに先駆けて、Googleは5G接続機能などを搭載した最新の低価格スマートフォンを発表しました。価格はAppleのiPhone SEの399ドルより50ドル高いものの、5G対応のPixel 5aには、6.3インチ(iPhone SEは4.7インチ)の大型ディスプレイやヘッドホンジャックなどが搭載されています。
もう一つのセールスポイントは、Pixelスマートフォン史上最大の4680mAhバッテリーです。これはiPhone SEのバッテリー容量1821mAhの2.5倍以上です。さらに、Pixel 5aではフルメタルボディが採用され、従来のPixelデバイスから大幅に進化しています。これらすべてが、わずか449ドルという魅力的な価格を実現しています。
- Pixel 5a 5Gレビュー:449ドルという妥協のない価値が、高価なフラッグシップ機の波に対抗
- 5G対応Pixel 5a:新しいミッドレンジ端末について知っておくべきことすべて
次世代のiPhone SEについては、2022年前半に5Gとアップグレードされたプロセッサが搭載されると予想されています。
信頼できるAppleアナリストのミンチー・クオ氏は、2022年発売の5G対応iPhone SEは現行モデルと同じ4.7インチ画面と全体的なデザインを維持すると予測しました。しかし、2023年にはiPhone SEがパンチホールディスプレイに移行する可能性があります。
- クオ氏:5Gと新プロセッサを搭載した新型iPhone SEは2022年前半に予定通り発売される
- アナリスト:iPhone SEは2022年に5G対応、ホールパンチデザインは2023年に登場
mispoo.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。
